たくさん作ってみたものの
販売ってどうしたらいいんだろう?
自分に合う発表の場所って?
何でも売って良いの?
どうやって出会えばいいんだろう?
子どもから大人まで、
これから活動したいアナタに
きっかけ作りの場になりますように。




内容
開催概要
ものづくり活動はじめの一歩セミナー ~自分らしい活動と権利を守る方法~
【日 時】2025年3月30日(日)13:30~15:30
(第1部 活動コンセプト作り 13:30~14:30 / 第2部 著作権の基礎知識 14:30~15:30)
【内 容】おやつを食べながら気軽にお話が聞けるセミナー&交流会♪
お子様同伴も大歓迎!
【会 場】えきまちテラス1F長浜カイコー 〒526-0057 滋賀県長浜市北船町3−24 MAP
【参加費】500円(おやつ付き)
【対 象】10歳以上 ※小さなお子様の付き添いは無料。
【お申し込み方法】
STEP1)下記の「お申し込みはこちら」を選択
STEP2)内容をご記入いただき送信で、お申し込み完了です
※ お申し込み確認後に受付メールを送信させていただいております。
4~5日経ってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。
アクセス-長浜
住所
〒526-0057滋賀県長浜市北船町3−24
えきまちテラス長浜 1F長浜カイコー
アトリエモルフェイベント公式LINE
色々なイベントのお知らせをしておりますので、ぜひご登録ください⚘

話す人

東京で4年、京都・大阪で14年間、PCのヘルプデスクや情シス、サポート(社内・社外)などの業務に従事する。
並行して「TO-MAX」という名義にてパソコンでの音楽制作やライブ活動を2000年頃より開始する。
2017年頃に訪れた滋賀県長浜市に魅了され、以降頻繁に通うようになる。
2022年5月に長浜市へ移住。約1年2ヶ月の間、長浜市の企業にて情シス、PCサポート関係の業務に従事する。
2023年8月、滋賀県行政書士会に登録、湖北支部の行政書士として9月より「トゥーマックス行政書士事務所」を開業する。
今回は、ものづくりするうえで、大切な権利などを
お子さんでもわかりやすくご説明します。
活動歴20年以上、イベント主催歴17年。
長年多くのクリエイターとかかわってきた経験から、創作活動に役立つ資材や什器も販売しています。
ものづくり活動の初めの一歩のヒントをお話しします。

<駐車場について>
以下の駐車場に限り、はじめの1時間無料となります。
1会計1000円以上(親子での参加等)の場合は+1時間無料。
また、お隣のストアで買い物などをされて1000円以上超えた場合は+1時間無料となりますので、必ず駐車券をご持参ください。
● 施設指定 駅前駐車場
P1: 駅前東広場駐車場(11台)
P2: 長浜駅東駐車場(168台)
P3: 長浜駅西駐車場(87台)
P4: 駅前西広場駐車場(14台)
P5: 長浜駅西駐車場(40台)

主催:アトリエモルフェ
共催:えきまち長浜株式会社 HP
